医療・介護

医療・介護

安心が続く毎日をご入居者様にお届けする
医療と介護のサポートについてご紹介します。

Image photo

医療支援体制

充実の医療支援・介護体制 充実の医療支援・介護体制

湘南藤沢徳洲会病院」との医療協力に関する協定のもと、
専門診療、緊急時対応等で連携します。
同一建物内にはクリニック※1が設置」されており、
ご入居者様のかかりつけ医として
日常診療や健康診断などを行います。
また、レジデンスには看護スタッフが
24時間365日常駐」し、ご入居者様の健康をサポート。
もしもの場合にも安心のサポート体制を整えています。

※1.クリニックは、三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社が運営する施設ではありません。

協力医療機関のご紹介

  • 湘南藤沢徳洲会病院

    湘南藤沢徳洲会病院

    1980年に茅ヶ崎徳洲会総合病院として開院した、藤沢市辻堂にある市立総合病院で、 地域の中核的案急性期医療と高度先進医療を提供。JCI認証を取得する国際的評価を得た医療機関です。
    【協力内容】高度医療を必要とする場合の入院・手術、
    専門科の受診、人間ドックの実施

    公式サイトはこちらから

  • 湘南いしぐろクリニック藤沢SST院

    Image

    湘南いしぐろクリニック
    藤沢SST院

    日常診療に対応するクリニックが「同一建物内に開設」。必要に応じてお部屋への往診なども行い、快適で安心な生活を支えます。
    【主な診療科目】内科
    【協力内容】日常の診療、訪問診療、健康診断の実施

    ※診察・診療時には別途料金が必要となります。※クリニックは、三井不動産レジデンシャルウェルネス(株)が運営する施設ではありません。

    公式サイトはこちらから

いつもそばで健康をサポート

24時間看護スタッフ常駐

Image

01
24時間看護スタッフ常駐※2

レジデンス内には協力医療機関との連携や日々の健康サポートを担当する看護スタッフが24時間365日常駐します。

※2.週40時間常勤換算で6.0名のうち要介護者対応人数4.5名によるシフト制。夜間(18時〜翌9時)看護スタッフ1名。ただし休憩時による最少時は0名。

02
健康相談、受診支援サービス

日々の健康管理にお役立ていただけるよう、看護スタッフによる健康相談を承ります。また、医療機関を受診する際のご相談も承ります。

03
人間ドック・健康診断サービス(年1回)

年1回の人間ドックもしくは、健康診断を受診いただけます。

04
体調不良時の生活サポート

急な発熱などの体調不良時には、お部屋への定期的な訪問、食事の配下膳など、各専門スタッフが連携をとりながら生活をお支えします。

05
緊急時の対応

お具合が悪くなった場合に備えて、各所に緊急呼出ボタンを設置。緊急通報が発報された場合には、看護スタッフが対応いたします。

介護体制

建物内には個室の介護居室をご用意し、
介護が必要になった場合にも
行き届いたサービスをご提供します。

※介護が必要になった場合は、入居者の選択により、外部の居宅サービスを受けていただきます。

ALSOKらいふケア株式会社
による介護サポート

設立は1995年、東京都、神奈川県等の首都圏に約50施設を運営しています。
2020年4月、ALSOKグループに加入することで、
安全・安心のサービス体制をさらに強化。
ALSOKらいふケア株式会社が運営する介護保険事業所が同一建物内に開設。

介護居室

介護居室

Image

01
ゆったりとした介護居室をご用意
住み慣れた場所で最後までお暮らしいただけます※3

建物内にはプライベートな個室での介護居室をご用意。一時的な疾病時の介護・看護はもちろん、万一、常時介護が必要になった場合には、介護居室にて行き届いたケアサービスをご提供します。住み慣れた「パークウェルステイト湘南藤沢SST」からお引越しいただくことなく、将来にわたりお支えします。

02
新たな一時金の追加負担なしで
介護居室にお住み替えいただけます※4

一般居室での生活が困難となった場合、介護居室にお住み替えいただけます。住み替えにあたって新たな入居一時金の費用負担はございません(前払い方式によりご契約いただいた場合)。

※3.ご入居者様の健康状態や行動が他の入居者または従業者の生命に危機を及ぼすおそれがあり、かつ当レジデンスにおける通常の介護方法・接遇方法ではこれを防止できない場合において契約を解除させていただく場合があります。
※4.月払方式の場合、月額賃料相当額が333,000円/月 に変更となります。※支払い方式に関わらず介護居室の水道光熱費月額22,000円(税込)[20,000円(税抜)]が発生いたします。
※介護居室へ住み替えていただく際には、3ヶ月程度の観察期間を経た上でパークウェルステイト委員会にて移り住みの必要性を判定します。
※掲載の参考写真は「パークウェルステイト千里中央」を撮影したものです。

ケアサービス

ケアサービス

Image

01
24時間ケアスタッフ常駐※5

介護居室ではケアスタッフが24時間常駐し、常時介護が必要になられたご入居者様に対して、介護保険事務所(併設もしくは外部)と連携して、お一人おひとりに寄り添ったケアサービス※6をご提供いたします。

02
医療的ケア

服薬管理、栄養管理やたん吸引などのサポートに加え、介護居室にてお看取りも可能※7な体制を整えています。

※5.週40時間常勤換算で10.0名のうち要介護者対応人数10.0名によるシフト制。夜間(20時~翌7時)ケアスタッフ1名。ただし休憩等による最少時は0名。介護居室の利用者がいない場合は、ケアスタッフの配置はございません。
※6.介護保険サービスは、別途介護保険サービス事業者とご契約いただき、介護保険サービスの内容によって別途費用がかかります。
※7.介護フロアにおける見守りサービスと併用して、ご入居者様のご判断にて併設介護保険事務所もしくは外部の在宅サービスをご利用いただいた場合。

介護居室

24時間365位置の介護・医療支援体制をはじめ、
充実した共用施設と
快適に過ごしていただける居室をご用意。
お一人ひとりに寄り添い、
最後まで安心してお過ごしいただけます。

フロアレイアウト

質の高い介護のための
フロアレイアウト

ゆとりある介護居室と安心をお届けする共用施設をワンフロアに集約し、ご入居される方それぞれに最適なケアやサービスをご提供いたします。各階にケアステーションやリビング・ダイニング、浴室を配置するなど必要な機能を整え、移動の不便などのない安心で快適な毎日をご支援いたします。

日々をより健康的で豊かに
彩るための施設をご用意

スタッフが常駐するケアステーションを中心に、ご家族と団欒の場となるリビング、食事サポートを行うダイニングなどのスペースを配置しています。また機能訓練や体操などのためのスペースをご用意しています。
浴室は個浴なので、プライバシーが保たれ、ゆっくりと寛いでご入浴いただけます。また、車椅子や寝たままの状態でも、入浴ができる設備を整えております。

※掲載の写真は2024年7月に撮影したものです。
※掲載の参考写真は「パークウェルステイト千里中央」を撮影したものです。

26.18㎡のゆとりある個室空間

26.18㎡のゆとりある個室空間

日々を自分らしくお過ごしいただくために、全室個室をご用意しました。26.18㎡のゆとりある室内は、明るく開放感あふれる空間。車椅子でも動きやすく、家具などのレイアウトもしやすいよう、出っ張りのない四角い間取りとしています。室内には使いやすい便利な介護用ベッドや床ずれを予防するマットレスなど、安心・安全、快適に暮らしていただくための配慮と設備を配しています。また各居室には、臭いなどの不快感を抑制するオゾン脱臭装置を設置しています。

介助用のテーブルや手すり、緊急呼び出しボタンなど安全性にも細やかに配慮。車椅子のまま入れるよう段差のない空間です。

もしもの時の迅速な対応のために、すべてのお部屋にナースコールを完備しています。

介護の状態に合わせて、ベッドの上で生活をしやすく、体に対する負担を軽減する介護用ベッドをご用意しています。

日々を自分らしくお過ごしいただくために、全室個室をご用意しました。26.18㎡のゆとりある室内は、明るく開放感あふれる空間。車椅子でも動きやすく、家具などのレイアウトもしやすいよう、出っ張りのない四角い間取りとしています。室内には使いやすい便利な介護用ベッドや床ずれを予防するマットレスなど、安心・安全、快適に暮らしていただくための配慮と設備を配しています。また各居室には、臭いなどの不快感を抑制するオゾン脱臭装置を設置しています。


≪ 居室備品 ≫
●ベッド※寝具は別 ●エアコン(加湿機能付き) ●照明(シーリングライト) ●カーテン(レース&ドレープ)

介助用のテーブルや手すり、緊急呼び出しボタンなど安全性にも細やかに配慮。車椅子のまま入れるよう段差のない空間です。

もしもの時の迅速な対応のために、すべてのお部屋にナースコールを完備しています。

介護の状態に合わせて、ベッドの上で生活をしやすく、体に対する負担を軽減する介護用ベッドをご用意しています。

※掲載の参考写真は「パークウェルステイト千里中央」を撮影したものです。

体調やご希望に合わせた
美味しい食事をご提供

  • 朝
  • 昼
  • 夜

お食事は、ご入居者様の体調やお好みを考え、食の愉しみをご満喫いただけるよう提供させていただきます。また、栄養バランスはもちろん、きざみ食やミキサー食などの形態変更食や、糖分、塩分をコントロールしたお食事にもご対応いたします。

お食事は、ご入居者様の体調やお好みを考え、食の愉しみをご満喫いただけるよう提供させていただきます。また、栄養バランスはもちろん、きざみ食やミキサー食などの形態変更食や、糖分、塩分をコントロールしたお食事にもご対応いたします。

季節により特別なお食事もご用意しております。
(事前予約制/有償)

※ご要望によっては、対応できない場合がございます。
※ダイニングでのお食事は別途料金をいただきます。
※状況によりダイニングスペースでのご来訪者とのお食事ができない場合がございます。
※掲載の施設写真は2024年7月撮影したものです。

多彩で愉しい
アクティビティをご用意

様々なアクティビティや健康維持プログラムをご用意しています。
介護の状態に応じて無理なくご参加いただけるので、毎日を愉しみながら活き活きとお過ごしいただけます。

多彩で愉しいアクティビティ
多彩で愉しいアクティビティ

例えば「一般居室」と「介護居室」など
同じ建物内で、
お二人に合った生活ができます。

介護居室の費用(例)

ご希望のお支払い方法をお選びいただけます。

費用

※1:1日3食30日喫食の場合、食事基本料(月額35,200円[税込]) 含む。
※医療費、薬代、新間・雑誌代、管理規約等で定める有料サービス、介護保険利用後の自己負担分など、上記に含まれない費用が発生する場合があります。

介護居室のご入居までの流れ

01
ご見学

これから長くお住まいになる場所ですので、ご見学をお勧めしています。お部屋、設備、サービス内容に関するご説明をします。ご希望や細やかな条件等もお聞かせください。

02
ご面談

スタッフ(看護•介護・ケアマネージャー)が、お客様のお身体の状況等をお伺いします。

03
お申込み

ご入居のご意向が決まりましたら、入居申込書をご記入いただきます。所定の健康診断書、看護介護サマリー(情報提供書類)など、必要な書類をご提出ください。

04
入居審査

お伺いした状況をもとに、入居受け入れが可能かどうか判断いたします。
※入居審査の結果、入居をお断りする場合がございます

05
ご契約

重要事項をご説明させていただき、「入居契約書」を取り交わします。

06
ご入居

個別ケアプランに基づいた新しい暮らしが始まります。

居室・施設概要

●所在地/神奈川県藤沢市辻堂元町六丁目15番1号(住居表示)
●介護居室/76戸・26.18㎡(7.91坪)
●類型/住宅型有料老人ホーム/利用権方式

入居要件

●満65歳以上であること。
●要介護認定を受けていること。※詳細はスタッフにお問い合わせください
●健康保険、介護保険に加入していること。
●ご入居者より年齢の若い身元引受人をご指定いただけること。
※身元引受人がいない場合はスタッフにご相談ください。
※ご入居にあたっては、入居審査がございます。
※詳しくはスタッフにお問い合わせください。

入居受入について

(他の医療行為についておご相談ください)

[凡例]○:入居可 △:ご相談 ×:入居不可

  • 治療食、介護食、流動食 ○
  • 胃ろう ○※
  • 鼻腔経管 ×
  • 中心静脈栄養(IVH)○※
  • たん吸引 ○※
  • インスリン投与 ○※
  • ストーマ、人工肛門 ○
  • カテーテル、尿バルーン ○
  • NPPV ○
  • 人工呼吸器 △
  • 在宅酸素 ○
  • ペースメーカー ○
  • 人工透析 ○
  • 骨折、骨粗しょう症 ○
  • リウマチ、関節症 ○
  • がん、末期がん ○
  • パーキンソン病 ○
  • ALS △

※体制により受け入れ出来ない場合があります。

三井不動産グループの
サイト紹介